Blogブログ

夏の暑さで髪の毛限界?美髪矯正で髪の毛をきれいに!

こんにちは!
夏本番、暑さと湿気との戦いが毎日大変ですね。

特に髪の悩み、感じていませんか?

「朝はしっかりブローやアイロンをして出たのに、通勤電車で汗をかいたらうねうね…」
「広がる、まとまらない、ごわごわして手ぐしすら通らない…!」

こんなお悩み、毎年のように繰り返している方も多いのではないでしょうか?

今回は、夏の髪ストレスを解消する方法として、美髪矯正の魅力とポイントをご紹介します!


なぜ夏は髪がまとまらないの?

夏は湿気に加え、汗をかくことでも髪がうねりやすくなります。

◆湿気による髪の膨張

髪の毛は水分を吸収しやすい性質を持っています。

特にくせ毛の方は、髪の内部構造が不均一なため、不要な水分を吸収してしまうことでより強いうねりや広がりが出やすくなります。

◆汗による地肌からの湿気

頭皮から出る汗が毛の根本を湿らせ、せっかくのブローやアイロンも無意味に。

特に首元の髪がモワモワしてくるあの不快感…


美髪矯正が救世主!

そんな時こそ頼りになるのが美髪矯正。
ストレートアイロンを通したのとは違い、髪のくせを伸ばして、長期間まっすぐな髪をキープしてくれます。

◆美髪矯正の特徴

  • くせ毛でも自然なストレートに
  • 湿気・汗でも戻らない
  • 髪にツヤが出て、清潔感アップ
  • スタイリング時間の短縮

こんな人におすすめ!

  • 特に梅雨や夏、湿気の多い日に髪が広がってしまう
  • 強めのくせ毛でアイロンでもすぐ戻る
  • 仕事や育児で朝のスタイリングに時間があまりない
  • 髪がふわふわ、パサパサ、うねうねに見えるのが気になる

1つでも当てはまるなら、美髪矯正は検討の価値ありです!


施術前に知っておきたいこと

◆髪へのダメージはゼロではない

美髪矯正は薬剤と熱を使う施術のため、髪質やダメージ具合に合わせて、負担が少ないように行います。

◆カラーとの併用は注意が必要

カラーをしている場合、同日の施術や色落ちしてしまうことなど気をつけないとさらなるダメージの原因に。

色落ちとダメージを最小限に抑えたいなら、カラーの前に矯正、その後1~2週間空けてカラーを行うのが理想です。


美髪矯正後のホームケア、サロンケアが超大事!

せっかくキレイになった髪を長持ちさせるには、アフターケアがカギ

◆おすすめのケア方法

  • アウトバストリートメントを使用し、しっかりドライヤーで乾かしきること(濡れたままの状態や自然乾燥は避けましょう)
  • ヘアアイロンやドライヤーの熱を高温で同じ場所に当てすぎない(特に表面は注意)
  • その日の汚れはその日の内にきれいに
  • サロンでのトリートメントで内部も補修
  • 紫外線対策(UVカットスプレーなど)も忘れずに

 


まとめ:美髪矯正で髪ストレスゼロの夏を!

汗も湿気ももう怖くない!

美髪矯正で、朝のストレスから解放されて、1日中さらさら&ツヤ髪をキープしましょう!

あなたの髪質に合った施術方法を一緒に見つけていきましょう♪

夏の髪悩み、ぜひ一度ご相談ください!

 

☆料金

・美髪矯正

¥38500

毛先を整えるトリミングカット込み

3時間半〜4時間

※カット追加の場合+¥5500

※矯正とカラーの同日施術は行っておりません。

カラーをご希望の場合、矯正から1〜2週間後以降の施術をおすすめしております。

 

・髪質改善トリートメント

¥11000〜

※税込価格

 

☆ 口コミ・体験談
「矯正後、毎朝のスタイリングが楽になりました!」

「ツヤが出て、髪の状態が良くなった気がします」

「周りの人から髪の毛を褒められるようになりました!」

など、多くのお客様にご満足いただいています。

 

☆ご予約・お問い合わせ

ご予約は公式ラインからのみとなりますので、お友達登録後、メッセージをお送りくださいませ。

【こちら】から簡単にお友達登録できます。

ご質問などがあれば、お気軽にメッセージお願いいたします。

ぜひお待ちしております。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

お客様からの口コミ

CELSUS line@

お問い合わせやご予約は
こちらからも受け付けております♪
友だち追加

CELSUS virtual Tour