Blogブログ

色落ちを少しでも抑える方法って??

こんにちは!!

 

カラーの色落ちを少しでも抑えたい、、、とゆうみなさんの参考になればと思います。

 

そもそもなぜ色落ちする??

 

色落ち対策に前に知っておくべき情報をいくつか簡単にご説明します。

まず、髪の毛が染まる仕組みを理解しましょう。

カラーの仕組み

カラーの薬1と2を混ぜる

髪の毛に塗る

髪の毛が膨潤(髪の内部に染料が入り込めるように)と染料(色味)が浸透→アルカリ剤がキューティクルを開き内部に染料が浸透

メラニン色素の脱色と染料の発色→酸化剤が毛皮質のメラニン色素を脱色し、染料を発色させる

染料の定着→染料の分子が大きくなり髪の毛の中からでられなくなる

 

ちょっと難しいお話になってしまいましたが、カラーの薬は髪の毛のメラニン色素を壊します。

すると髪の毛の中には空洞(隙間)ができ、そこにお薬が浸透し発色して染まります。

カラーの薬はメラニン色素(元々の髪の毛の色を作る)を壊して脱色する作用と色を染める作用この二つから成り立ちます!

 

 

 

シンプルに言うと、先程説明した髪の毛の中に浸透してでられなくなった染料(お薬)が

・洗い流される
・熱などによって壊される

ことによって染まった色が落ちてしまいます。

髪の毛が濡れるとキューティクルが開きます

染めたては定着するまでは特に落ちやすい

日本人は特にメラニン色素が薄くないので、色がはいりにくく抜けやすい人が多いです。

 

 

抜けやすい、色落ちしやすい色

・アッシュ系

・マット系

・赤、ピンク

 

 

 

 

 

 

抜けにくい、色落ちいにくい色

・ブラウン系

・バイオレット系

 

 

 

 

 

 

 

アッシュやピンクなど色味を感じるカラーは特に色落ちを早く感じる、、と一応分類してみましたが、経験上どの色にしても色が落ちることには変わりありません。

付け加えると暗い色になればなるほど色落ちがゆっくりに、明るい色になればなるほど色落ちが早く感じるということです。

髪質や履歴などによって人それぞれなので言い切ることはできませんが大体そうだと思います。

 

 

色落ち対策

 

それでは、色落ち対策についてです。

 

①カラーした当日はシャンプーしない!!(もしくはぬるま湯で優しく洗う。)

これはよく耳にするみなさんも多いのではないかと思います。

気持ち悪ければ、ぬるま湯で水洗い、頭皮をメインに軽くシャンプーをするくらいにしましょう。

(諸説ありますが水洗いだけでも髪の毛の汚れは充分落ちるようです)

またトリートメントも重要で、染めたてはあまり揉みこみすぎないことです。

揉み込むことでせっかく髪の内部に浸透した定着しかけているカラー剤(染料)が一緒に流れ出てしまいやすいです。

色落ちの原因の第1位と言ってもいいくらい、シャンプーは色落ちさせてしまいますからね…。

 

②すぐ乾かす!!

そして、これも大事です。

濡れたままの髪の毛はキューティクルが全開の状態でそこから染料が出ていきやすくなっています。

(乾かすことでキューティクルが閉じて髪の毛の表面を保護してくれます。)

乾かす前に必ず洗い流さないトリートメントをつけることも大切です。

お肌に化粧水を付けて、乳液をして水分が逃げないように蓋をするのと同じです。

絶対に半乾きの状態で放置、自然乾燥はダメです!(髪のダメージの原因にもなります。)

 

 

③アイロンの温度、使い方に気をつける!!

これは個人的に、スタイリングする方だと少し厳しい対策方法だと思います。

髪の毛はそもそも熱に弱いです。

熱によるダメージは、髪の毛を単に痛めるだけでなく色落ちもさせてしまうのです。

とは言ってもスタイリングはしたいですよね!

低温(120℃~160℃)に設定して使うのがおすすめです。

あとは同じ場所に3秒以上いないようにしましょう。(3秒って結構長いです)

ドライヤーでの乾かしすぎも注意です!

アウトバストリートメントも使ってもらえると熱から髪の毛を保護してくれます。

 

お風呂でできることをやる!!

先程もご説明しましたが、髪の毛は熱に弱いのでお風呂のお湯の温度も気をつけたいところです。

特に染めたては少しぬるいくらいでもよいかと思います。

さらにホームケア用のシャンプーやトリートメントなどを使うのもおすすめです!

 

 

対策とはいえ面倒くさいと感じるみなさんもいらっしゃると思います。

何より継続ができないかも…とゆうみなさんは染める前、染めるときにできることもあります。

 

染める前、染める時に出来る対策

 

普段から保湿する

当たり前のことですがスキンケアと本当に同じで、パサパサで潤いのない髪の毛は髪の内部がダメージホールという空洞がたくさんあり色は入りやすくてもその分色が抜けるのも早いです。

せっかく綺麗な色にしたとしても、土台の髪の毛が綺麗じゃないともったいたないです。

 

 

濃いめのカラーをする

 

単に色落ちしてしまったと思うとしまうと少し悲しいですが、これからは色が変化すると考えてみるのはどうでしょうか?

濃いめに色を入れてもらうと色が落ちた期間の方が長く感じると思いますので、色落ちの期間も楽しめるように、ヘアカラーをオーダーしてみるのもありかと思います。

例えば、ピンクブラウンにしたければローズピンクの赤に近い色に染める、いつもより少し暗く染める、、など

 

まとめ

いかかでしたか?

・染めたてはシャンプーに気をつける
・濡れた状態はなるべく(ドライヤーで乾かす)
・熱に気をつける(ぬるめのお湯で洗う、ドライヤー、アイロンの温度など)
・染める時に色落ちも考えて染める

・ホームケアを使ってみる(シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントなど)

色々、説明してきましたが、以上のことをやってみてもらえると色落ちはゆっくりに感じるはずです。

みなさんそれぞれに合う合わないはあるかと思いますが参考にしてもらえればと思います。

今まで色落ちに悩んでいたみなさんも上手にお付き合いして、ヘアカラーをもっと楽しんでもらえると嬉しいです!!

 

 

YUYA

YUYA指名限定クーポンもチェックしてみてください(^^)

カラー+トリートメントクーポン

インスタもよろしくお願いします

↓↓

@yuya

 

最後にセルサスの新型コロナウィルス感染拡大防止の対策についてお伝えいたします。

 

  • ご来店時に手洗い、手指消毒
  • マスクの着用
  • 使用したiPadの消毒
  • お一人のお客様がお帰り後に椅子やテーブルの消毒
  • 入口扉、シャンプー台などお客様が触れる場所の消毒
  • 店内の換気
  • スタッフ施術中マスク、フェイスシールドの着用
  • 他のお客様との距離をとったお席のご案内
  • シャンプー中の会話は最低限に
  • 施術毎の手洗い、消毒
  • 予約の制限
  • 毎朝、毎晩スタッフ全員検温(37.5度以上なら自宅待機)
  • 来店前の検温(37.5度以上の発熱や、せきや喉のいたみなど体調がすぐれない方は予約の変更をお願い致します)
  • 予約の際に2週間以内に海外渡航歴のある方や、感染が疑われる人と接した方には2週間後以降に変更をお願いします

 

お客様にもご不便をおかけしますが、ご来店の際にはご協力をお願いしております。

セルサスでは少しでもみなさまの不安を取り除けるように、また感染のリスクを最小限に抑えられるよう対策をしてまいります。

今後も様々な情報を元に、臨機応変に柔軟に、できる限りの予防対策を行ってまいりますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

お客様からの口コミ

CELSUS line@

お問い合わせやご予約は
こちらからも受け付けております♪
友だち追加

CELSUS virtual Tour